SF5508 Androidバーコードスキャナーは、58mmサーマルプリンター、Android 12 OS、オクタコアプロセッサー2.0GHz(2+16GB / 3+32GB)、5.5インチHD大画面、フラッシュ付き5.0ピクセルオートフォーカスリアルカメラ、1D / 2D Honeywell&Zebraレーザーバーコードスキャナー、NFC標準およびUHF RFID端末を内蔵したIP65標準POS端末で、駐車場、チケットシステム、レストラン/小売分野で広く使用されています。
SF5508 4G Android バーコードスキャナー/POS 端末の構成概要
オクタコアCPU 2.0GHzを内蔵した5.5インチAndroid POSスキャナー
最速のスキャンを実現する高速HoneywellおよびZebra 1D/2Dバーコードスキャナを内蔵
ポケットサイズの Android RFID パーキング POS SF5508 は、屋外での使用が容易なスリムな設計です。
タイプ C 急速充電で最大 5600mAh の長持ちバッテリー。
SF5508 高性能サーマルレシート印刷速度最大 100mm/秒。
非接触型カード読み取り、NFC プロトコル ISO14443 タイプ A/B カード読み取り、Mifare および Felica カード。
駐車場、チケットシステム、レストラン、小売店、スーパーマーケット、国勢調査などに広く使用されています
製品の外観 | ||||
タイプ | 詳細 | 標準構成 | ||
寸法 | 320×78×17mm | |||
重さ | 約350g | |||
色 | ブラック(ボトムシェルグレー、フロントシェルブラック) | |||
液晶 | 表示サイズ | 5.5寸 | ||
ディスプレイ解像度 | 1440*720 | |||
TP | タッチパネル | マルチタッチパネル、コーニンググレード3ガラス強化スクリーン | ||
カメラ | フロントカメラ | 5.0MP | ||
リアカメラ | 13MPオートフォーカス(フラッシュ付き) | |||
スピーカー | 内蔵 | 8Ω/0.8W防水ホーン内蔵×1 | ||
マイク | 内蔵 | 感度: -42db、出力インピーダンス2.2kΩ | ||
バッテリー | タイプ | 取り外し不可能なポリマーリチウムイオン電池 | ||
容量 | 3.7V/5600mAh | |||
バッテリー寿命 | 約8時間(スタンバイ時間 > 300時間) |
システムハードウェア構成 | ||||
タイプ | 詳細 | 説明 | ||
CPU | タイプ | MTK 6762-4コア | ||
スピード | 2.0GHz | |||
RAM+ROM | メモリ+ストレージ | 2GB+16GB(オプションで3GB+32GB) | ||
オペレーティング·システム | オペレーティング システムのバージョン | Android 12 | ||
NFC | 内蔵 | ISO/IEC 14443Aプロトコルをサポート、カード読み取り距離:1〜3cm |
ネットワーク接続 | ||||
タイプ | 詳細 | 説明 | ||
WI-FI | WIFIモジュール | WIFI 802.11 b/g/n/a/ac 周波数 2.4G+5G デュアルバンド WIFI | ||
ブルートゥース | 内蔵 | BT5.0(BLE) | ||
2G/3G/4G | 内蔵 | CMCC 4M:LTE B1、B3、B5、B7、B8、B20、B38、B39、B40、B41;WCDMA 1/2/5/8;GSM 2/3/5/8 | ||
位置 | 内蔵 | 北斗/GPS/グロナス位置情報 |
データ収集 | ||||
タイプ | 詳細 | 説明 | ||
印刷機能 | 標準 | 印刷方式:ラインサーマル印刷 | ||
印刷ポイント: 384ポイント/行 | ||||
印刷幅:48mm | ||||
紙幅:57.5±0.5mm/厚さ0.1mm | ||||
最大印刷速度:100mm/秒(レシート印刷)/60mm/秒(粘着ラベル) | ||||
プリンター動作温度:0~50° | ||||
QRコード | オプション | ハネウェルHS7&ゼブラse4710&CM60/N1 | ||
光学解像度: 5ミル | ||||
スキャン速度: 50回/秒 | ||||
サポートされるコードタイプ: PDF417、MicroPDF417、データマトリックス、データマトリックス逆Maxicode、QRコード、MicroQR、QR逆、Aztec、Aztec逆、Han Xin、Han Xin逆 | ||||
RFID機能 | LF | 125Kと134.2Kをサポート、有効認識距離3〜5cm | ||
HF | 13.56Mhz、14443A/B;15693準拠、有効認識距離3~5cm | |||
UHF | CHN周波数:920-925Mhz;US周波数:902-928Mhz;EU周波数:865-868Mhz | |||
プロトコル規格:EPC C1 GEN2/ISO18000-6C | ||||
アンテナパラメータ:セラミックアンテナ(1dbi) | ||||
カード読み取り距離:ラベルによって有効距離は1~6mです。 | ||||
生体認証 | IDカードの識別 | 解読されたIDカード/公安部ハードソリューションモジュールのインターネットバージョンをサポート | ||
顔認識 | 顔認識アルゴリズムを埋め込む | |||
赤外線温度測定 | 1〜3cmの非接触型、温度測定精度±0.2℃、測定範囲:32℃〜42.9℃(人間モード)、測定時間:≤1S |
信頼性 | ||||
タイプ | 詳細 | 説明 | ||
製品の信頼性 | 落下高さ | 150cm、電源オン状態 | ||
動作温度 | -20℃~55℃ | |||
保管温度 | -20℃~60℃ | |||
湿度 | 湿度: 95%(結露なし) |